今回は、剣盾ランクバトルシーズン7で使用していたパーティの構築記事になります。
最終188位(レート2008)と飛び抜けた結果ではありませんが、少しでも参考にしていただければ幸いです。
構築経緯
今期の構築は、タスキ蜻蛉エースバーンで相手のエスバ対策を往なしつつ、裏のエースを通して行く動きが強いのではないかという発想からスタートしました。
エースバーンと攻撃面での相性がよく、崩しにもサイクルパーツにもなれて個人的に使い慣れているウォッシュロトムを採用。主に通して行くメインエースとして、相手のエースバーンと対等以上に殴り合えて高い制圧力・切り返し能力を持つ耐久調整自信過剰ギャラドスを採用。
ここまでゴリランダー・ナットレイ・ドヒドイデ・アシレーヌ・威嚇ギャラドス・パッチラゴン絡みのサイクルが重かったため、その辺りに一貫する技構成の達人の帯ドラパルトを補完エースとして採用。
残り2枠は、エースバーンの蜻蛉返りから繋いで相手のDMを枯らせる高耐久ポケモンで、ここまで対策が薄めのミミッキュ・ドラパルト・トゲキッス・ドリュウズ・ミトム・ラプラスに多少強い駒を採用したいと思い、オッカナットレイと有限カビゴンを採用することになりました。
カビゴンの枠は一時期オーロンゲやバンギラスを採用していたのですが、トゲキッスやピクシーが重かっためにやむを得ずカビゴンを採用しました。ナットレイの枠と合わせて諸説枠です。
構築コンセプト
構築経緯で話した通り、今期は襷蜻蛉エースバーンを中心に構築を組んでいます。
S7環境ではリベロエースバーンが圧倒的に強く、相手もそれなりの対策を用意してくるのではと考え、それらの対策を非DMの襷蜻蛉エースバーンで往なすことで相手のDMを無駄撃ちさせたり、裏のDMエースが通りやすい状況を作ったりといった動きを可能にする構築を目指しました。
基本的に詰みリレーのような勝ち筋をゴールにしつつ、襷エスバを使った潰しや蜻蛉を絡めた短いサイクルでエースの障害を除去していけるような展開を理想としています。
またサブコンセプトとして、上振れ技・上振れ要素を構築内に多めに取り込んでみました。今期の軸として採用したポケモンには命中不安技が多く、組んだ時点で明らかに下振れしやすい構築だと感じたため、下振れの分を少しでも上振れで帳消しにできればという考えです。
パーティ紹介
シーズン7で使用したポケモンについて紹介していきます。
エースバーン(気合のタスキ)
- エースバーン
- タイプ
- ほのお
- 持ち物
- きあいのタスキ
- 特性
- リベロ
- 性格
- 意地っ張り
- 技構成
- かえんボール
- とびひざげり
- ふいうち
- とんぼがえり
調整 | H | A | B | C | D | S |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 155 | 184 | 96 | – | 95 | 171 |
努力値 | 252 | 4 | 252 |
調整 | 意地AS振り切り |
---|
・見せエース
・ストッパー
シーズン7の最強ポケモンですが、今回はメインのエースではなく非DM運用を中心としたサブアタッカー兼初手安定枠になるように調整してみました。相手視点はガチガチのDMエースも考慮しなければならないため、その点でアドバンテージを稼いでいくことを意識します。
タイプ一致蜻蛉返りが非常に強力で、初手安定の襷枠として選出しつつ蜻蛉返りで引くことで相手を削りながら裏にストッパーとして残しておくような動きができます。また、エースバーンが誘発する相手のDMに対して、蜻蛉を撃ってDM枯らし枠に引く・突っ張って襷でDMターンを2ターン削るといった展開を作っていける点も強力でした。
勿論、相手に応じてダイナックルなどを絡めたDMエースとして通して行くことも可能です。
技構成に関しては、カウンターやアイアンヘッド等の技も入れたかったのですが、等倍打点の高さや草鋼への役割遂行、襷枠としての仕事を意識した結果この技構成に落ち着きました。
ギャラドス(ラムの実)
- ギャラドス
- タイプ
- みずひこう
- 持ち物
- ラムのみ
- 特性
- じしんかじょう
- 性格
- 意地っ張り
- 技構成
- たきのぼり
- とびはねる
- パワーウィップ
- りゅうのまい
調整 | H | A | B | C | D | S |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 175 | 178 | 113 | – | 121 | 130 |
努力値 | 36 | 132 | 108 | 4 | 228 |
H | 16n-1 |
---|---|
A | 残り |
B | 特化エースバーンの珠ダイジェット 10/16耐え 無補正ドリュウズの岩石封じ 243/256で2耐え |
D | 特化トゲキッスの珠ダイジェット 14/16耐え |
S | +1で準速ドラパルト抜き |
・メインエース
・切り返し枠
エースバーンに強いメインエースとして採用しました。サイクルに寄せる場合は威嚇の方が使いやすいと思いますが、今回は有利対面を作ったときのアドバンテージの大きさや、相手に展開を許した際の切り返しの容易さを考慮して自信過剰型です。
パワーウィップを持たせることでエースバーンとの攻撃補完にも優れるようになり、また今期は草技持ちの自信過剰ギャラドスが減っていた関係でEasy Winが拾いやすいなどの利点もありました。
持ち物については、珠が余っていたので珠ギャラドスにしても良かったのですが、鬼火持ちや電磁波持ちが増えていた点と、個人的に欠伸対策として構築に一体はラム持ちを入れたかった点を踏まえてラムの実を持たせました。
構築内に相手のDMターンを2ターン枯らすための動きをいくつか組み込んでおり、ラスト1ターンになったDMアタッカーに対してギャラドスを投げてダイウォール→ダイジェットでAS上昇の手順で切り返していく形を取ることが多かったです。
ウォッシュロトム(オボンの実)
- ロトム
- タイプ
- でんきみず
- 持ち物
- オボンのみ
- 特性
- ふゆう
- 性格
- 控え目
- 技構成
- ほうでん
- ハイドロポンプ
- シャドーボール
- わるだくみ
調整 | H | A | B | C | D | S |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 157 | – | 156 | 134 | 128 | 115 |
努力値 | 252 | 116 | 68 | 4 | 68 |
H | 振り切り |
---|---|
B | 無補正ドリュウズの地震 14/16耐え |
C | 残り |
D | |
S | 準速60族+3 |
・サイクルアタッカー
S1から使い続けているオボンロトムを引き続き採用しました。今期は少し調整を変えて、エースバーンやギャラドスに厚くなるようにHBに厚くした形になります。
エースバーンと攻撃面での補完がかなり良く、また持ち前の耐久とタイプのおかげで一定の対面性能・崩し性能を持ちつつサイクルを回すことができるため、構築の潤滑油としてかなり重宝しました。ゴリランダーの増加がかなり向かい風ですが、ギャラドス・エースバーンに強めなのがやはり優秀です。
技構成に関しては、崩し性能や単純な単体性能を考慮して悪巧み・ドロポン・電気技・悪霊技の形は確定。構築内で重めのドヒドイデにしっかり対応するために電気技は放電を採用し、またミミッキュもかなり重かったため悪の波動ではなくシャドーボールを採用しました。悪の波動に比べて崩し性能は落ちますが、ダイホロウで削って裏のエースバーンの先制技で落とすような動きもできて中々面白かったです。
ドラパルト(達人の帯)
- ドラパルト
- タイプ
- ドラゴンゴースト
- 持ち物
- たつじんのおび
- 特性
- すりぬけ
- 性格
- 臆病
- 技構成
- りゅうせいぐん
- かえんほうしゃ
- 10まんボルト
- みがわり
調整 | H | A | B | C | D | S |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 163 | – | 95 | 152 | 96 | 213 |
努力値 | 252 | 4 | 252 |
調整 | 臆病CS振り切り |
---|
・補完アタッカー
補完として採用した地雷構成のドラパルトです。ギャラドス・エースバーン・ミトムでは崩すのが難しい水+草(+竜)のようなサイクル構築に刺していける構成になっています。
シャドーボールを切っているせいでミミッキュ等に負けた試合もありましたが、それを差し置いてもこの構築ではこの構成が一番適していると思います。基本的に崩し枠・対受けの嵌め枠のような採用理由ですが、今期は受け構築以外でもこの技範囲が刺さる構築は多く、持ち前の素早さでスイーパーとしてもよく活躍してくれました。
身代わりに関しては、ドヒドイデを嵌める・不意打ちを透かす・相手の低速DMを枯らす・ダイウォールにする、など様々な使い道があります。特にDM枯らしについては、エースバーンやギャラドスが相手の低速ダイマックスを誘う点と相性が良く、シーズンを通してかなり重宝しました。
調整に関しては、1加速したパッチラゴンの上から動ける点と、嵌め体制に入ってから後投げされやすいドラパルトに対して突っ張る選択肢が取れるように最速CSで採用しています。
ナットレイ(オッカの実)
- ナットレイ
- タイプ
- くさはがね
- 持ち物
- オッカのみ
- 特性
- てつのトゲ
- 性格
- 呑気
- 技構成
- ジャイロボール
- ボディプレス
- でんじは
- ステルスロック
調整 | H | A | B | C | D | S |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 181 | 118 | 189 | – | 144 | 22 |
努力値 | 252 | 28 | 164 | 60 |
H | 振り切り |
---|---|
A | 威力150ジャイロが無補正ドリュのアイヘの20/17程度の火力 |
B | 無補正エースバーンの珠火炎ボール 13/16耐え |
D | 特化ラプラスの140ダイアイス ほぼ確定2耐え |
S | 最遅 |
・サイクルパーツ・クッション
・ステロ撒き
ドリュウズ・ミミッキュ・ラプラス・ミトム・ゴリランダーを牽制できるポケモンとして採用しました。本当はこの枠には初手エスバの蜻蛉展開を有効に生かせる再生持ちの受けポケモンを採用したかったのですが、上手く合うポケモンが見つからず、やむなくサイクルを熟しつつ展開構築的な動きができるオッカステロナットレイになりました。
電磁波は主にエースバーン引きに対する牽制に使用します。他にも、ギャラドスのダイジェットの起点を作るためにも使えて、また今期は一度もやりませんでしたがドラパルトの身代わりで麻痺待ちの動きができる点も強力だと思います。
調整はエースバーンの火炎ボール耐えですが、積極的にエスバに突っ張る訳ではなく目安の耐久ラインとして設定しただけです。
カビゴン(フィラの実)
- カビゴン
- タイプ
- ノーマル
- 持ち物
- フィラのみ
- 特性
- くいしんぼう
- 性格
- 腕白
- 技構成
- からげんき
- DDラリアット
- がんせきふうじ
- じわれ
調整 | H | A | B | C | D | S |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 247 | 149 | 128 | – | 131 | 52 |
努力値 | 92 | 148 | 252 | 4 | 12 |
H | 8n-1 |
---|---|
A | H振りドラパルト DDラリアットで確定2発 etc |
B | 特化エースバーンの飛び膝蹴り 14/16耐え |
D | 特化トゲキッスの珠ダイジェット 木の実込み2耐え |
S | 無振り30族+2 |
・サイクルパーツ・クッション
・地割れによる崩し
ドラパルト・トゲキッス・ロトムを多少牽制できるポケモンとして採用しました。補完として無理やり組み込んだような形になってしまったので、ナットレイの枠と合わせて諸説枠です。
クッション・DM枯らしとしての役割が熟しやすいように、相手の技を2耐えしやすい食いしん坊混乱実、ダイアタックによる起点回避ができる通常ダイマックス個体で採用しています。
技構成に関しては、ドラパルトへの役割遂行のためにDDラリアット、鬼火に対して耐性が持てる空元気、起点回避や展開補助ができる岩石封じ、そして最後の一枠に構築単位で重かったピクシー絡みの受けループへの崩し筋として地割れを採用しました。あまり望ましい崩し筋ではありませんが、今期はアーマーガアなどの浮いているポケモンを絡めた受け選出をされることが比較的少なく、地割れは良く刺さったように思えます。
選出・立ち回り
相手に合わせてその都度選出を組み立てていたのでイレギュラーな選出をすることもあったのですが、一応基本選出や頻繁に出した選出はあるので、その辺りの選出と立ち回り方について軽く触れようと思います。
++
基本選出。初手エスバの蜻蛉展開やサイクル展開を挟みつつ、有利対面からギャラドスで荒らしてエスバで詰めたり、初手エスバで重いポケモン・相手の初手DMを削った後、ギャラドスのダイマックスで雑に暴れていくような立ち回りをすることが多かったです。
++
攻め構築にドラパを刺していく場合の選出。基本選出と似た動きをしつつドラパルトをスイーパーにしたり、DMドラパで荒らしてエスバやミトムで対面的に詰めていくような動きができます。
++
受け構築にドラパを刺していく場合の選出。カビゴンやミトムを噛ませにしつつドラパルトの嵌め体制を作ったり、序盤ドラパで荒らした後にDMエースを無理やり通して行くような動きをよくしました。
諸ポケモンへの対応
使用率上位のポケモンを中心に、様々なポケモンへの選出・処理ルートなどについて少し触れようと思います。メモ程度に常態で書き進めていきますので、興味があればどうぞ。
エースバーン
エスバ・ドラパ・ギャラドス・ミトムを中心に選出して、対面しているポケモンで削ってギャラドス辺りでダイマックスを切って切り返す。一応膝や火炎ボールに対してはギャラドスの後出しが効くが、ギャラドス一匹に対応させる選出はしないように心がけた。ギャラドスを先に展開する場合は、襷カウンターによる切り返しに注意。3桁以上ではあまり初手に出されることがなかったので、初手にナットを置いてステロを撒くことも多い。
ミミッキュ
重い。極力ナットレイを選出したいが、アッキドレパンはナットでも厳しいので選出時はあまりミミッキュの存在を意識せず選出した。エスバ・ミトムでの対面処理や、DMギャラドスで無理やりブチ抜く試合が多かったように思える。
ドラパルト
重い。初手DMを始めとしたアタッカードラパに対応できるようカビゴンを選出したいが、環境のせいかカビゴンの牽制が効いている為か鬼火持ちのドラパルトばかり出てきた。
ミトムやエスバを絡めつつ、最終的にギャラドスの餌にすることが多い。最悪ドラパルトで同速勝負を仕掛けていく。
トゲキッス
エスバなどの対面しているポケモンで削って、DMギャラドスやミトムで詰めることが多い。アッキキッスがかなり厳しいので、キッス入りには極力ミトムを選出するようにする。初手にナットを投げて、先展開に対してはジャイロ、後展開に対してはステロを撒いて対応すると安定しやすいが、オッカナットで勝てない型のキッスには安定しないので環境次第では諸説。
ギャラドス
パワーウィップ持ちのギャラドスが重いが、今期は個体数が少なめだったのでかなり助かった。ドラパを通すか、ミトムを絡めて短めのサイクルを回してエスバやギャラを通す筋を作っていく。エスバに受け出されるギャラドスが受け出し時+蜻蛉のダメージで確実に削れていくので、低耐久サイクルでも比較的優勢に進めやすい。
カビゴン
重い、というよりは対応が難しい。今期は雷パンチ持ちのカビゴンも多くギャラドスでの対応が安定しにくいため、蜻蛉・膝を持つエスバと合わせて上手に回したり、ミトムで無理やりブチ抜きに行く動きが安定したように思える。
カバルドン
カバルドン入りには、極力ラムギャラドスを選出する。欠伸が入った状態で安易に竜舞を積むと吹き飛ばされて面倒なことになるので、意地になってギャラを通そうとするよりは、ギャラでの抜きをチラつかせつつエスバの蜻蛉なども搦めて削りきる動きが綺麗たと思う。この辺りは恐らく順位帯によってプレイングを変えた方が良い。
ミトム
少し重い。対面で削ってエスバやギャラを通して行く筋を作ることが多い。蜻蛉返りを絡めた役割集中が非常に強力。ナットでは悪巧み持ちや鬼火持ちに勝てないので、安易にナットで見に行くのは悪手。カビゴンやミトムをクッションとして使うと役割集中の動きが安定しやすい。
ヒトム
少し重い。エスバやドラパ、ミトムで対面削りを入れるor流して最終的にギャラドスを通す筋を作ることが多い。ステロが抜群で入るため、取り巻き次第ではミトムナットのサイクルをベースに選出するのもあり。
スピンロトム
重い。エスバなどの対面の削り+ダイマックスでの殴り合いで落とし切ることが多かったが、恐らく上手い人に上手く通されると勝てない。ギャラを先に展開しておくと意外と上手く抜き切れたりもする。ステロを入れたい所だが、ナットを選出するとガン起点にされるのでスピンロトム入りにはナットレイを選出しないよう心掛けた。
ラプラス
エスバ+カビナット+DMエースのような選出で、エスバで対面殴るor蜻蛉で引いてカビナットでDMを枯らすorDMエースを先に展開して通し切るような動きをすることが多い。こちら視点だと少し重いように思えるが、被選出率はそれほど高くなかった。DMラプラス+積みエースの展開を阻止するために、怪しい構築には極力すり抜けドラパルトを選出したい。
アシレーヌ
ギャラ・ミトム・ナットを絡めて対応していく。蜻蛉返りでちまちま削ればエスバを通して行くことも可能。裏にナットを置かずにエスバを初手に出す場合は、裏に置いたギャラドスやミトムが削られても問題が無い選出を心がける必要がある。
ゴリランダー
エスバやナットで削って、ドラパルトを通したりギャラドスの餌にしたりといった動きで処理することが多かった。ミトムは出せないことはないが、ゴリランダーがいるだけでかなり通し辛くなるので選出する時はサイクルを回した末に誰を削ってどのポケモンを通して行けるのかを綿密に考えた上で選出する。
ナットレイ
エスバが最安定だが、裏にドヒドなどのエスバ受けがいる場合は十中八九ナット+エスバ受けの形で出されるので、ドラパルトを上手に刺していくことを目指す。相手によってはミトムの悪巧みシャドボで無理やり削ってDMギャラドスを通して行く筋も一応ありだが、序盤から強気に読んでいかないと削りが足りなくなって敗けるので注意。
ドリュウズ
若干重めだが、被選出率はそれほど高くない。ギャラorナット+上から処理できるエスバorドラパの形で選出すると安定しやすいが、初手エスバを置いて裏にギャラドスを置くと初手岩石ステロを押されるだけでかなり苦しくなるので、選出や選出順に気を付けてステロを撒かれても対応が効くような形を意識した。
アーマーガア
記憶が正しければ、恐らく今期一度も選出されてない。ドラパやエスバで見れないこともないが火力にそれほど余裕があるわけでもないので、鉄壁型やタラプビルドに対してプレイングを誤ると恐らく詰む。選出されてないので何とも言えないが、極力ミトムを選出するように意識したい。
今期はアマガピクシーが少なかったので気にしていなかったが、恐らくこの構築ではアマガピクシーに勝つ術がない。麻痺バグ狙いが一番マトモかもしれない。
ギルガルド
少し重いが、被選出率はそれほど高くなかったように思える。カビゴンやエスバならある程度有利だが単体で安定し辛いので、エスバ・ミトム・ギャラ辺りを絡めて無難に2体以上で処理しに行く。
オーロンゲ
少し重い。壁ロンゲに対しては、ミトムの悪巧みを合わせて壁を相殺するか裏にドラパルトを置いてすり抜けで無効化する。尻尾トリックがなかなか厄介でこちらのギャラドスのDM展開を往なされてしまうので、DMを極力温存して上手い具合にエース以外のポケモンに向けてトリックを撃たせる。最悪裏読みをしてトリックされても問題のないポケモンにDMを切る。
パッチラゴン
馬鹿重い。十中八九選出されるので、パッチラゴン入りにはエスバ+ドラパルトで選出するようにする。初手エスバパッチ対面は蜻蛉返りを押して、非DMなら@1のポケモンを切り、DMされたらジェット読みで魂のドラパルト引きを決める。何らかの形でトラパが処理されたり、2加速を許すと大体負け。一応ナットでも抗えるが、返しで撃つ技がない。
ヒヒダルマ
少し重いが、エスバギャラドヒドが増えた関係かそれほど個体数が多くなかったのであまり気にしていなかった。エスバで対面処理したり、裏にギャラドスを置いて、フレドラや馬鹿力で拘ったヒヒダルマを起点にしていくような動きを意識した。
リザードン
少し重い。対面しているポケモンで削ってギャラドスなどのこちらのDMエースを通して行く形を取ることが多かった。ギャラドスもミトムも通らない裏だと厳しいが、その場合対面DMでリザを往なして裏のドラパルトを通して行く筋を取ると通しやすいように思える。
ドヒドイデ
少し重い。ミトムが通る場合はミトムを通して行くが、ドヒド+ミトム受けで選出される場合が多いので、ミトムを噛ませにしつつドラパルトを通して行く。身代わりが熱湯を2耐えするので、ドヒド対面で身代わりを残して10万ボルトを連打すると良い確率で勝てる。苦しそうなら最悪DMを切って処理をする。とにかく時間がかかるのでTOD負けにだけは注意。
相手次第では、DMギャラドスを無理やり通して行く筋も一応あり得る。
ピクシー
天然ピクシーが馬鹿重いので、ガンガン読んで細めの勝ち筋を通す。ギャラドスのダイストリームゴリ押しをゴールとして、取り巻きはカビゴンの地割れで葬る。浮いている物理受けと一緒に選出されるとほぼ勝てない。麻痺を入れて滝登りを連打するのも一つの手かもしれない。
ヌオー
少し重いが、個体数がそれほど多くなかったのであまり気にしていなかった。ギャラドスのパワーウィップで崩すのが正攻法だが、裏にギャラドス受けを用意されることも多いのでカビゴンの地割れ連打で崩していっても良い。ヌオー+浮いているギャラドス受けの場合は、恐らくDMミトムで崩していける。
トリトドン
少し重いが、こちらも個体数がそれほど多くなかったのであまり気にしていなかった。大体ヌオーと同じだが、こちらはエスバのダイナックルでの崩しが可能な代わりにミトムでの崩しができなくなっている。トドン+浮いている物理受けのような並びが増えるとかなり厳しい。
構築の改善点
構築発案が遅かった関係で考察時間が全く足りず、最終順位を優先した結果僕の使い慣れたポケモンで組んだような構築になってしまいました。
構築を改善するならナットレイとカビゴンの枠だとは思いますが、正直この2枠だけで構築の穴をカバーし切るのはほぼ不可能なので、アタッカーの選択から変える必要があると思います。
エースバーンの蜻蛉返り展開からの詰め筋が、結局「こちらのDMエースを通す」のみになっているため、高速再生技持ちを組み込んでDM枯らしの最適化+崩し筋をDMに頼る構築に対して受けポケモンで詰ませるような動きができるようにするともっと上手く回るようになるのではと考えています。
シーズン7の結果
104勝66敗・最高最終レート2008で撤退しました。
今期はかなりのデフレシーズンということもあり、レートを上げるのに苦戦し続けたシーズンでしたが、最終日になんとか2000にのせることができて嬉しいです。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今期は不意に夢特性エースバーンが解禁され大荒れとなったシーズンでしたが、その中でコンセプトを持って構築を組み、目標を達成し、こうして構築記事を書くところまで辿り着くことができました。この1か月で、対戦に対する考え方や対戦への臨み方など、以前よりも少しだけ成長できたような気がします。
最終日の夜中まで潜り続けて対戦してくださった対戦相手のポケ勢の方々、リプライやDMで応援や激励の言葉をかけてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
来シーズンはリアルの関係でお休みする予定なのですが、またシーズン9から、さらに上を目指せるだけの実力が付けられるよう頑張ります。
ということで、シーズン7の構築記事は以上になります。
改めまして、最後まで読んでいただきありがとうございました!